ミッション:犯罪

1.ミッション関連の指令・得点配分

《ミッション成功時》
スリ:ミッション終了 [得点 500 Pts : 報酬 $ 750]
放火:ミッション終了 [得点 500 Pts : 報酬 $ 750]
強盗:ミッション終了 [得点 500Pts : 報酬 $ 750]
《時間がかかりすぎたとき》
強盗:強盗犯が逃走しています![減点 -10 Pts](数十秒経過する毎に)
放火:放火犯が逃走しています! [減点 -10 Pts](数十秒経過する毎に)
[報告]:市民は死亡してしまいました [減点 -40 Pts](人質を一人殺す度に)

犯人一人あたり報酬$500、これはかなり高額であり儲かり話である。かなりオイシイミッションだ。
ちなみに、アパッチで犯人を撃ち殺してもちゃんと報酬が出る。
放火は重罪だろうが、スリ犯を殺しても満額報酬とはどういうことか?(大笑)

犯人は街の外に逃げることはない(というか、逃げられない(^-^;;))ので、ミッションには"失敗"はないが、
スリ犯と放火犯はたまに人質を取ることがあり、近づくだけで殺してしまう。(さすがはMaxis?)
強盗犯は意外と人質は取らないし単独行動。複数人で強盗しようとは思わないか?(^-^;;)

2.特徴と解決法


強盗犯に絶大な人気を誇るトラックは水に弱い(^_^;;;)

まず強盗の場合、水色のピックアップトラックで逃走しているので、コレを止める必要がある。
基本的にはスピード違反と同じなので、水をかけて止めると手っ取り早い
しかし彼らはパトカーが近づいてもいっこうに止まらないので、この点を注意したい。
なお、水色のトラックは一般車では絶対に見られないので、コレを見つけたら速攻停車させよう。
アパッチに乗っているなら、犯人が車を降りる瞬間にねらい打ちしてもよい。(笑)


マップを拡大すれば、犯人の居場所が分かる

犯人が歩いて逃走している場合、まずマップを「;」キーで拡大して、細かい場所を特定しよう。
こちらがメガフォンを使っていないのにヘリを狙って撃ってきたなら、間違いなくそいつが犯人だ。

警察を呼ぶ場合は、なるべく近くの道路に。警官を乗せているなら、犯人の逃走経路を予想して降ろそう。
警官が犯人を捜せないようなら、ヘリのスポットライトで犯人を照らしてやると、警官は犯人を捜し出すことができる。
一度警官が犯人を見つければ、あなたはもうその場を離れても大丈夫。時間がかかっても警官が全てを終わらせます。


犯人をヘリで押しつぶす

自分でつかまえる場合は、犯人をヘリで押しつぶすか、マシンガンなどで撃ち殺す
催涙弾も有効だが、単価が高い上に効果が薄いのであまりオススメしない。

3.自分からミッションを起こすには

う~ん、このミッションは人為的には起こせないな~。(笑)
いっそ、自分が犯罪者になるってのは…いかが?(現実世界の話ではナイ)

4.備考

まれに、アルコの足の部分や、塀の上に乗ったまま降りてこない犯人がいるが、このような場所には警察も登れないので、ヘリで解決する必要がある。
解決手段としては、アパッチで撃ち殺すのが一番早いが、建物に火災を起こせば、全焼と共に犯人は死んでしまう。
平和的に終わらせるなら、ヘリに警官を乗せ、屋根か塀の上かに直接降ろしてやろう。

また、強盗の場合は一台の車から何人もの犯人が降りてくることがあるので注意しよう。
だいたい3~5分おきに一人降りてくるので、ほっておくと大変なことになる。
その中のひとりでも逮捕すれば「増殖」は止まるので、早めにミッションを終わらせよう。
既に増殖済みの犯人は、ヘリが通ると発砲して車両火災などを起こすこともあるので、ヒマが有れば片づけたい。
もっとも、マップ上には表示されないので、黒い服を目安に地道に探すしかない。

犯人は街の外に逃げることはない。なぜなら、街の外に逃げても地球のように一周して街の反対側に出てくるからだ。(^-^;;)
暇な人はヘリで北に向かって飛んでみよう。荒野を5分くらいまっすぐ飛ぶと反対側に出る。
但し、犯人が街の外に出るとマップの「犯人の居場所」が異常表示になるので、外に出る前に対処した方がいい。